私は靴下は未だにトウアップ(つま先から)しか編めません。 いつかはトップダウンに挑戦したいと思いつつ、つい慣れている楽な方へと流されてしまいます。
今日丁度Ravelryでトップダウンとトウアップについてのスレッドを読みました。 私と同じような人、反対にトップダウンでしか編めない人、両方出来る人、と様々な意見が出ていて勉強になりました。
トップダウンの長所:
- 作り目が簡単
- ガセットのスタート位置に悩まなくて済む
- 踵の形成が(比較的)し易い
トウアップの長所:
- 毛糸を最後まで使える(足りなくなる心配が無い)
- 最後のメリヤスはぎをしなくて良い
- 編みながらサイズ調整をし易い
両者引き分けという所でしょうか。 一番良いのはデザインによって使い分けられるようになる事ですね。 そろそろ重い腰を上げてトップダウンを習おうかしら…
オマケ: 昨日昼休みにゴルフ場の周りを走っていて見かけた光景↓
おじさんの左にいます(黒くて見えにくい) |
芝刈りのおじさんをお供する黒ラブちゃん。 リーシュ無しで安全な距離を保ってずっと一緒に歩いていた超お利口さんです。 愛犬と一緒に仕事出来るなんて羨ましい!
ブログランキングに参加中です
にほんブログ村
にほんブログ村
昨シーズン、私は靴下編みの楽しさに目覚めてしまいました。
返信削除でも、まだつま先から編んだことがありません。常に上からです。
いつか、つま先からもチャレンジしたいなと思っています。
去年、上からでもなく、つま先からでもない靴下を教わって編みました。
簡単に言えば、グルッと編んで脇ではぐという感じです。(それでもちゃんと踵もあります)
とても簡単でありつつ足にフィットして、良く考えられているなと思いました。
確か毛糸屋さんから貰った編み図だったと思います。
いつも思いますが、考えつく人って凄い!
りこさんこんにちは。 私がチェックしたスレッドによると上から編む方が難しいそうです。なのでつま先からはあっさり攻略出来るのでは?(私は逆なので修行になりそうです)
返信削除変わった編み方の靴下も面白そうですね。去年ダウンロードしたパターンが踵の辺りから編む変形パターンだったのでいつかは挑戦します!(糸はもう随分前に買ってあるんです…)