2015年4月30日木曜日

DROPSのセール

もう暫く毛糸は買わない予定でしたが、あっさり誘惑に負けました。

Nordic MartでDROPSの毛糸がセールになっています。(5/31まで) Ravelryのこのスレッドで知りました。

私がポチったのはKid Silkですが、他にも色々安くなっています。 特にお買い得だったソックヤーンも買っておけば良かったと少し後悔中。

Kid Silkはほぼ半額になっていました。 先日買ったRowan本Earth Stripe Wrap (↓)が気になり、丁度 Kid Silk Hazeの代わりを探していた所だったのでこのセールは見過ごせませんでした。 (指定通りだと$15x14玉で手が出ない値段!)

Ravelryより

 
色選びはプロジェクトページでこの糸を代用した人のノートを参考にしました。

送料はアメリカ国内で$4.95フラットレートです。 国際だと重さで決まるようです。(沢山買うと高くついてしまうかも。)

興味のある人&散財する覚悟のある人はこちらからどうぞ→誘惑の扉


 

ブログランキングに参加中です。 投票よろしくお願いします。


2015年4月29日水曜日

Rocky Coast Cardigan を編み始めました

Green Mountain Spinnery の毛糸で Rocky Coast Cardigan をCOしました。

 


 
 
糸の滑りが悪くてリズム良く編むコツがまだ掴めませんが、ケーブル模様がだんだんはっきり出て来て楽しいです!

長期プロジェクト化しているバナナみかんショールと明後日から始まる madmay15 のプロジェクトと並行して編むのでこれも時間が掛かりそうです。 


 

ブログランキングに参加中です。 投票よろしくお願いします。


2015年4月28日火曜日

編み本レポート: Rowan & Debbie Bliss

土曜日に買った本です。↓


 
Half Price Books というディスカウントの本屋で見付けました。 新古書を扱うお店のようで、本の状態はとても良かったです。

2008年発行のDebbie Blissの本は$17.95が$2.99でした。 「今すぐ編みたい!」というパターンはありませんでしたが、パターン1つ買うより安いので取り敢えず購入。(最後の1冊だったし)

気に入ったのはこちら↓


ミリタリージャケットはいつか編みたい

メンズのシンプルなデザインは着回しやすそう
 
この↓2009年発行のRowan本は買って大正解でした。($24.99→$5.99!)

Louisa Harding と Kim Hargreavesの作品が多いです


 
80〜00年代の代表的パターンが載っています。 Rowanの歴史、各年代の代表的デザイナー、廃盤糸の代用についての記事もありました。

80's!肩パット&太眉毛&真っ赤な口紅が似合いそう。笑
 
 
90年代にはのケイト・モスがモデルの号もありました。

 

00年代のデザインだと使えそうな物が沢山。



 
 
私が好きな現役RowanデザイナーのMarie Wallinのパターン (↓右側) も一つ載っていました。 でもこれは日本人が着たら思い切り「おばさんデザイン」に見えそう…


 
以上2冊で$10、随分楽しめました。 この本屋はチェーンらしいので機会があれば他の店舗の品揃えもチェックしたいです。


 
ブログランキングに参加中です。 投票よろしくお願いします。
 

 

2015年4月27日月曜日

完成: Casu Cowl

先週編み終わっていたカウルです。↓


 
Worsted weight ひと枷使い切りプロジェクトなので一週間程で終わらせる予定でしたが、倍の2週間掛かりました。

パターン指定より糸が短かったので作り目を減らして細目に編みました。


 
二重に巻いて首回りにぴったりフィットする長さ。 糸は柔らかくて弾力性があり、気持ちの良い肌触りです。 寒くなったら活躍してくれそうです。

パターン: Casu Cowl (無料)
使用毛糸: Neighborhood Fiber Co. Capital Luxury Worsted (Thomas Circle 1カセ)
使用針: US 8号



 
ブログランキングに参加中です。 投票よろしくお願いします。

2015年4月26日日曜日

地元経済貢献日: また毛糸を買ってしまいました

昨日は車のメンテナンスで朝からカンザスシティへ行って来ました。 

ディーラーで代車を貸して貰い、夫を最寄りの本屋に放牧した後はいざ毛糸屋へ! ディーラーから数分の近さにあるこの毛糸屋に来るのは1年ぶり位でしょうか。

ここのディスプレイは色別になっていて、何となく見辛い感じで足が遠のいていました。 (他のお店は概ね太さで分けています。)



久しぶりに行ってみたら結構新しいメーカーも入っていて楽しかったです。 ここはいつもmalabrigoが充実しているので手ぶらで帰れない事は必至、危ないお店です。

買ったのはこちら↓

Silkpaka, Finito, Jilly



Finitoは先月カウルを編んですっかりファンになりました。この色はひと枷しかなかったので小物用にします。


Dream in Color の Jilly: single plyのフィンガリングです。 TMLっぽい第一印象。色合いにビビっと来てしまいました。 巻き物用。


Silkpaca: 本当はシルバーか薄いグレーを探していましたが見付かりませんでした。 在庫のオリーブグリーンと合わせてMM15のセールで買ったパターンwestbourne を編みたいです。

でも帰宅後合わせてみたら微妙。(編み目になったらしっくりするかも?)



やっぱり薄いグレーを探そうかな…。

その後夫と合流した本屋で良さそうな編み本も見つけました。 後日レポートします。



ブログランキングに参加中です。 投票よろしくお願いします。


2015年4月25日土曜日

アルパカ牧場でお手伝いして来ました

昨日は有給取って家から30分程の場所にあるアルパカ牧場へ行って来ました。

きっかけは、先月のアルパカショーで知り合った牧場の人から毛刈りの日程を教えて貰ったからです。 私の他にも全部で10人程見学/お手伝いに来ていました。 殆どが同業者か、アルパカビジネスに興味のある人でした。

この納屋で刈りました
毛刈り前の丸々状態


毛刈りをするのはニュージーランドから来た羊刈りのプロです。 南半球側では今オフシーズンなので、数週間アメリカで牧場を渡り歩いて出稼ぎしているそうです。

先ず手足を縛り、体を固定します。

昨日行った牧場には約60頭のアルパカがいます。 彼一人で全部、約4時間で刈り上げました。 お手伝い部隊はアルパカを一頭ずつ連れ出し、ロープで固定、刈った毛の収集など役割分担をして忙しく動き回りました。



時々こういう頑固者も

先ず1st (blanket): 胴回りの毛を刈り回収、次に2nd: 首と足の毛を刈ります







時々ストレスで吐いたり漏らしたりするアルパカもいましたが、終わると皆ケロリとして放牧されていました。

  blanketの真ん中辺りから一掴みのサンプル採集

これは全部2ndの毛

縛られついでに爪切りも


blanketの刈り取り↓




刈られた後はすっかり別の生き物に見えます



これで約半分

ホコリだらけになってすごく疲れたけれど楽しかったです。 アルパカ可愛い❤️  来年も都合が付けばまた行きたいです!

帰宅後、うちの犬↓が小さく見えました。笑





ブログランキングに参加中です。 投票よろしくお願いします。

2015年4月24日金曜日

アルパカの毛刈り

只今アルパカ牧場にて毛刈りのお手伝い中です。


レポートは後程アップします。


ブログランキングに参加中です。 投票よろしくお願いします。