2017年9月18日月曜日

藍の生葉染め失敗

庭で育てている藍のシーズンがそろそろ終わりそうなので藍染実験をしました。

去年は叩き染めに挑戦しましたが、今年はもっと沢山葉っぱを収穫出来たので生葉染めをする事に。 (参考にしたサイトはこちら)

染めるのは手紡ぎメリノ約30g↓


葉を洗って刻んでお茶パックに入れて10分揉みました↓





30分寝かせて…


さあ、青くなりました〜!と期待していましたが気持ち青っぽくなっただけ…😭


空気に晒した後に再度30分浸してみましたが変わりなし。 私の目の錯覚かも、と夫にチェックをお願いしましたが、彼の目にも「薄っすらと青っぽい影」にしか見えなかったようです。

葉の量はたっぷりあったので横着して葉をハサミで切ったのがダメだったのかな? 

今週は暖かい日が続くらしいので、また葉の収穫が出来たら次回はFPを使って葉を粉砕しようと思います。


ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. こんにちは^^
    毛糸と生葉の割合はどれくらいでしたか?最低同量です。
    私はミキサーかけて濾し、何度も浸したり引き上げたりを繰り返します。色止めにオキシフルを使います。使わないと退色してしまいますよ。

    返信削除
    返信
    1. トモさんこんにちは。

      割合は1:1位だと思います。最初に計ったのが10g程だったので目分量で3倍、ボールにこんもり山盛り収穫したのですがきっと足りなかったのですね。 更にFPを食器棚の奥から出すのが面倒でハサミで切ったのも敗因かと…。
      あと、色止めの事は知りませんでした。参考にしたサイトには記載されていなかったので教えて頂けて良かったです! もし今シーズン再挑戦出来たら色止めも忘れないようにします。役立つアドバイスをありがとうございました!

      削除