2017年4月30日日曜日

Ply Away最終日: ペットの毛を紡ぐクラス

昨日はワークショップの最終日、今回一番楽しみにしていた「Pet Project」というペットの毛を紡ぐクラスへ行って来ました。

ニッチなクラスのせいか、生徒は私を含めて3人だけでした。和気藹々で楽しかったです。

私はにばんの毛、おばちゃん1はキースホンド、おばちゃん2はプードルとアンゴラウサギの毛を持参で参加しました。

ガリーナ先生はよく喋る在コロラドのロシア人、愛猫の毛を持って来てのデモンストレーションでした。 


ペットの毛は毛足の長さと絡みが足りない物が多いので他のファイバーと混ぜるのが基本だそうです。

にばんの毛をチェックした先生が選んでくれたのはグレーのシェットランドでした。

キースホンドとプードルはにばんよりも細くて柔らかだったのでメリノが選ばれていたようです。


カーダーで混ぜた後に小さいブラシで更に混ぜ混ぜ。

先生秘蔵の道具↓


ロシア語の名前を英語に直訳出来ないそうなので「ギズモ」と呼ばれていました。 試させてもらいましたが、使い易かったです。


紡ぐのに使ったのはサポートスピンドル。 初体験で上手く紡げませんでしたが、何とか2本紡いでplyまで教わる事が出来ました。

でもにばんの毛は紡ぎ辛いと判断したのか、先生から「サーシャの毛を使いなさい」と先生の愛猫のファイバーを使わされました。 ちゃんとクラスが始まる前に「猫アレルギーなんです」って伝えてあるのに…。


仕方なくサーシャを紡いでいたらやっぱりくしゃみが出て来て目と腕が痒くなってしまいました。

その後にばんの毛を紡いでみましたが、案外大丈夫そうでした。 痒くなり損です。


にばんの毛(スピンドル)と2plyにしたサーシャの毛(グレー)

悪戦苦闘したサポートスピンドルを家で練習しようとクラスで使った物(スピンドル2本、受け皿、ply用大き目スピンドル)を買い取ったら全部で$100になってしまいました。 

更にクラスの成り行きでply用のシルクの糸を$25で買い、小さいブレンディングブラシをベンダーマーケットで買ったので結構お金が飛んで行きました😭

箱に入っているのはブレンド済みのにばん&シェットランド

感想: ファイバーの下準備はとても大変! ブラシをかけてもかけても中々進みません。(今日は右肩〜腕が筋肉痛)

でも長年の夢だったペット毛を紡ぐ第一歩を踏み出せたので少しずつ進めて行きたいと思います。


ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへ
にほんブログ村

2017年4月29日土曜日

完成: グラディエントのショール

先週編み終わっていたのですが、大きくて場所を取るのでブロッキングが面倒で数日放置してしまいました。 やっと完成!


青から編み始め、最後の黄緑まで全色出す為にパターンよりかなり長めに編んであります。


ブロッキング後の長さは約90インチ(226センチ)でした。バンブー35%の糸なので伸ばそうと思えばもっと伸びたかな。 


ビーズをオプションで入れられるデザインですが入っていません。

ビーズは使いたいと思う反面、衣服や髪に引っ掛かりそうで、無い方が使い勝手が良いかな?といつもスキップしてしまいます。

次こそは!と思いつつ、今編んでいるショールもビーズはパスして編んでいます。



巻き方によって色の出方が変わって面白いです。 どんな服に合わせたら良いのか、コーディネイトが結構難しいかも💦 

パターン: Dangling Conversation (有料)
使用糸: Apple Tree Knits Glisten Fingering (Takahe Gradient: 0.93カセ)
使用針: US 7号


ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへ
にほんブログ村

2017年4月28日金曜日

レース糸紡ぎのクラス&ベビーニットその後

今日も有給取って朝から張り切って紡ぎワークショップへ行って来ました。 クラスは「Spinning Lace」、レース糸紡ぎです。


昨日に引き続きベテランのおばさま達に紛れて楽しく勉強して来ました。

Lacing bobbinというトリックを教わりました↓


細い糸になる程スピン(ヨリ)が必要なので紡ぐ回転を速くしてボビンに巻き込むスピードを下げるのですが、それでも足りない時の対処法だそうです。 こうしてフライヤーの反対側に引っ掛ける事によって巻かれるまでの時間が長くなります。

クラスで紡いだのはポルワス、メリノ、メリノ/シルク、Debouillet(日本語分からない!)など。 サンプルが配られる際に説明があり、少し紡いで自分用2plyサンプル糸を作る繰り返しでした。

私には全てが新しい知識でしたが、おばさま達は紡ぎながら意見&経験&感想をガンガン発言していました。 

今日のクラスは私と同じ紡ぎ車の人が4人もいたのでお手入れ法を教えて貰えて良かったです。 買ったお店では「何もしなくて良い」と言われていたのですが、やっぱり時々油をさした方が良いと今更知る事実…

帰宅したら赤ちゃんニットを送ったフラ友からメッセージ&写真が来ました。


今日は肌寒い日なので早速帽子使っているそうです。

セットが届いた日に全部試着して撮った写真↓


小さいかな?と心配だったのに全部余裕ありですね。 お母さんは特にレッグウォーマーがお気に入りで「自分で履きたかった」と言ってたそう。 無理でしょ! 笑


ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへ
にほんブログ村

2017年4月27日木曜日

糸紡ぎのワークショップ

今日は糸紡ぎのワークショップ、Ply Awayへ行って来ました!

私の取ったクラスは「Lopi Style Singles」、アイスランドの羊毛を使って極太のシングルを紡ぎました。


講師のマヤさん、こんなに沢山アイスランドからフリースを持って来てくれましたよ↓


このフリースは刈ったままの洗っていない物。 アイスランドの羊毛、特に秋に刈られた物はラノリンが少ないそうです。 マヤさんを含めて多くの人が洗う前に紡ぐのを好むそうで、このクラスでもワイルドにフリースからそのまま紡ぐ練習をしました。

みんながスルスル&私がヒイヒイ紡ぐ傍ら、マヤさんがアイスランドの暮らしや羊毛産業について色々と話してくれてとても勉強になりました。私以外の殆ど全員が紡ぎ歴が長い人で、両隣のおばさま達に助けられながらクラスについて行きました。

私の作品&持ち帰ったフリース↓


なるべくヨリを少なく(目標が1ツイスト/インチ)、ゆっくり回転で太く均一に紡ぐのは難しかったです〜💦

クラスメイトが全員に配ってくれたお土産↓


早速クラスで使いました。 ありがとう。

今年はクラスを取っているのでグッディバッグも貰えました。わーい

お約束のにばん 

色々沢山入っていてこれから一つ一つをチェックするのが楽しみです。

クラスの後にマーケットに寄って散財したのですが、明日以降も買い物する予定なので後で纏めて紹介します。

明日はレース紡ぎのクラスです!


ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへ
にほんブログ村

2017年4月26日水曜日

アメリカ人色々

今日は編み物に関係ないアメリカ人話の5本立て(豪華!)です。

1. 先週土曜日に連れて行かれたローラーダービーでは無事に夫の知り合い(というか部下?)に会えました。

試合後の記念撮影↓


背が高い上にスケートを履いているので彼女に屈んでもらって私が背伸びして写真を撮りました。笑

この人はローラーダービーは勿論趣味、お人形みたいな可愛い顔立ちなのに本職は現役軍人でアパッチ(ヘリコプター)のパイロットですって。 ギャップありすぎ。

2. ローラーダービーの試合後に選手の1人がサプライズプロポーズをしました…女性から女性に!

後ろで飛んで喜んでいる黒シャツのおじさんはDJ

最近はどんどんオープンになっていますが、私が初めて生で見るプロポーズがゲイのカップルでした。 相手が同意した瞬間にちょっともらい泣き(歳を取る程に涙もろくなっています)。

因みにプロポーズしたダービー選手の本職は小学校の先生だそうです。 時代は進んでいますね〜

3. 現在我が家の何処かに銃があります😱

夫の大学時代からの親友の銃です。 近所に住んでいるので男同士で良くつるんでいるのですが、最近彼の精神状態が不安定なので念の為預かって来たそう。 

銃を持たない派の夫が敢えて持って帰って来たのだから結構重大?

「弾は入ってないから大丈夫」と言ってましたが、怖いので私と犬の手の届かない所へ置いて貰いました。 いつ迄預かるのでしょうか?

4. 所変わって私の職場の共同キッチン↓


ランチで使ったサラダの特大ボールとフォークがこうして午後中放置されています。 このボールの持ち主は「水に浸しておけば大丈夫」と信じているのか、コーヒー用のマグ何時もこうして↓シンクに置いてあります。


週末を挟む時などは数日放置、水の中にどんな菌が湧いているんだろう…と他人事ながら心配です。 今日は彼女の在宅勤務日なので1日中放置。

さっと洗って乾かした方が簡単なのにそれが面倒なんでしょうね。 彼女の家のキッチンは何時もシンクに洗い物が溜まって居そうだわ〜、とマグを毎朝見る度に思います。

5. そしてこれは持ち主不明の寿司↓


先週金曜日にオフィスの冷蔵庫に登場しました。 見つけた時は「あら、美味しそう」と思ったのですが…

週末明けの月曜日にまだある! 翌火曜日には「誰のスシ?」と噂になるけれど持ち主現れず、今日水曜も健在です。

恐ろしいのがシャケの鮮やかなオレンジ色が金曜から劣化していない事。 一体どれだけ保存料が吹き付けられているのか…

もう誰も食べないだろうけれど(結構高くて勿体無いわ〜)、いつ迄このスシが冷蔵庫に居座るのか&色に変化が表れるのか、実験感覚で恐々見守っています。


明日から紡ぎのワークショップ!



ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへ
にほんブログ村

2017年4月25日火曜日

カーディガン: 残るは袖1本

WIPのカーディガンは左袖が編めました。


袖は毛糸約48gでスタート、1本編んで残り30g。 もう少し長さを出せたかな?とも思うのですが最後の最後で足りなくなっても悔しいので余裕を持って五分丈に足りるか、という所で伏せました。

あと袖1本で完成、今シーズン着られるっ!


ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへ
にほんブログ村

2017年4月24日月曜日

ベビーニットをやっと発送

とっくに編み終わっていた友人の孫用赤ちゃんグッズを今日やっと発送しました。 編んだ作品の他に赤ちゃんのお兄さんへの玩具やお菓子を揃えるのに時間がかかってしまいました。

買い足したベビー糸で編もうか迷っていたブランケットは結局COしていません。段染め(2玉)の白と単色(3玉)の白の色味が微妙に違う事に気付いてしまい、2色合わせて編むのに躊躇したのが原因。 この糸では多分ボランティアニットとして別々に小物を編む事になると思います。

ベビーセット一式↓

カーディガンに付けた可愛いハートのボタンを帽子にもアクセントとして付けました。


ボタンはあと2つ余っていますが、ミトンやブーティに付けたら顔を引っ掻いてしまいそうなのでやめておきました。

気に入って貰えるといいなぁ〜


ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへ
にほんブログ村

2017年4月23日日曜日

フェスティバルでビクーニャとパイゴラのファイバー購入

(今日は写真が多いです)

昨日のブログで書いたパイゴラ牧場ツアーは正確にはFarm to Fiber Festivalという催しの一部でした。

このフェスティバルは我が家から1時間強程の場所にある小さい町の更にはずれにある怪しいキャビンが会場でした。(サイトによると一応自然関係NPOの建物らしいのですが、どうみてもヒッピーの溜まり場みたいな場所…)



フェルティングのクラス↓


小さいけれどVicunaのお店がありました。ラッキー


1オンスで$40(ヒィィ〜)、でも買いました。 夫に「これだけで何か作れる量なの?」と聞かれましたが、作ってみましょう。 私の前にいたおばさんは4袋買ってました。羨ましい。


その後近くのパイゴラ牧場へ。 改築されたファームハウスで若いファミリーがパイゴラとアンゴラ兎の飼育をしています。


人懐こいシェパード🐕がお出迎え、皆んなに甘えまくりで可愛かったです。


雄は3頭(隔離中)、雌&子ヤギチーム↓



箱や台はヤギ達が退屈しないように毎日配置を変えているそうです。

殻付きピーナッツが大好物、ワサワサと寄って来ました。




指まで食べないで〜!



この群れを管理する働き者のピレネー犬。 夫と撫でまくりました。 うっとり顔が可愛い💕





アンゴラ兎の説明↓





ムクムクで大人しくて欲しくなってしまう可愛さでした。

動物と戯れた後は家に戻りファイバーの説明など。 経営者のRuthさん、昔は自分で洗って紡いでいたそうですが今は時間がないのでミルに送っているそうです。




小さいけれど販売コーナーも設置してくれたのでパイゴラ100%を3オンス購入しました。 これは$15/オンスだったのでVicunaのような値札ショック無し。笑




その後別のアルパカ牧場ツアーもあったのですが、寒くて疲れたし、アルパカ牧場は行ったことがあるのでパスして帰って来ました。

このフェスティバルは今年が初めての開催でした。 小規模だけれど実際に牧場を訪れて動物を触れるのが楽しかったです。 もし来年もあるならばまた行きたいと思います。


ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへ
にほんブログ村