2017年9月14日木曜日

フラミンゴ織機と経糸

とあるRavelryのスレッドで「フラミンゴ手織り機」なるものを知りました。

日本の京都手織機研究所という会社が作っている経糸が楽に設置出来る織機です。 使った事のある人いますか?

スレッドを立てた人(アメリカ人)はこの織機に一目惚れ、購入についての質問メール(英語)を数通出したけれど返信が無かったそうです。

それならば!と私が助けを買って出て日本語で調べてみたのですが、最新活動情報が全然無い〜💦 日本語のメールなら読んで貰えるかも、と先程メッセージを送ってみました。 さて返信はあるのでしょうか。(あっても海外発送は難しそう…)

Ravelryでは質問に答えて貰ったり、セール情報や楽しい話題を色々な人から提供して貰い何時も恩恵を受けています。 なので私が貢献できる事はなるべく協力するようにしています。 大抵は日本語で検索して訳してあげる程度ですが、ファイバークラフト愛好者同士で助け合える場があるのは良いですね。

さて、このフラミンゴ機は前買おうか考慮していたRapid Warp Loomに構造が似ていると思いました。  本体をくるくる回す事で簡単に経糸を張れるけれど、平織りしか出来ない事&経糸の長さが調節出来ない事が理由で私は却下しました。 イギリスのBrinkley Loomも同じ系統ですね。 誰が最初に発案したのかな?

面倒なイメージのある経糸設置ですが実は私は結構好きです。 整経台作業のリズミカルな動き、リードやへドルに1本ずつ糸を通す事によって少しずつ織り地のイメージが湧きます。コツコツと少しずつ積み上げる作業が好きなのも幸いしているかな。 編み物や糸紡ぎが好きな人には理解して貰えそう。

手織りのベーシッククラスの先生(テキスタイル学位持ち&毛糸屋オーナー&機織り歴数十年=大先輩)も「経糸を設置する作業が手織の中で1番好き」と言っていました。

嗜好の違いは人それぞれ、ですね。



ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. ここにも フラミンゴ UPされていますけど
    もうご覧になったかしら。


    http://www.kyotokagaku.jp/appli2/contents.php?action_search&field_id=4&category_id=6&subcategory_id=49

    返信削除
    返信
    1. ミツハさん、情報ありがとうございます!
      早速チェックしましたが、問い合わせフォームを記入する際に「海外」の選択肢が無かったので見送りました。 でも自力で見つけられなかったサイトなので教えて頂いて感謝です!

      削除