2016年1月31日日曜日

毛糸ショップとアルネ&カルロス本

昨日土曜日はカンザスシティまで買い出しに行って来ました。 夫が仕事と勉強で忙しいので一緒に出掛けられない、との事で1人で外出です。

自分で運転だと道中編み物が出来ないのが辛い反面、自由行動三昧です! 目的はオリエンタルストアで納豆を買う事でしたが沢山寄り道しましたよ。

先ずは毛糸ショップ。 ここ数ヶ月ターコイズ色のフィンガリング糸を探しています。 昨日行ったショップは毛糸を太差別ではなく色で纏めてディスプレイしてあるので探しやすかったです。

青のエリアでウロウロ…


矢印の色が一番近かったのですが、発色具合がイマイチで太さもマッチしませんでした。 残念。 私の毛糸探しの旅は未だ未だ続く…

セール棚↓の40%オフの誘惑にも負けず手ぶらでショップを後にしました。 (Interweave Knitsの春号も出でいましたが、ビビッと来ませんでした。)

Vice YarnとZen Yarn GardenとMalabrigo Lace

次はスタバでお茶してからHalf Price Booksへ。 久し振りに行ったのでクラフトコーナーの品揃えが大分入れ替わっていました。 アルネ&カルロスの2013年発行の新古書発見!

$17.95→$5.99

最後の2冊だったので勿論買いました。 季節柄ぴったりなイースターのパターン本です。


ウサギとニワトリのパターンも載っています

使わないだろうけどこれも可愛い

指定糸は全部DK/Sportですが、在庫にKnit Picks Paletteが沢山あるのでフィンガリングで小さいサイズを編んでも良いかな?

長くなってしまったので続きは次回〜



ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村

2016年1月30日土曜日

フランスからやっと毛糸が届きました

郵便事故かな〜…と諦めかけていた毛糸が届きました!


フランスから De Rerum Natura Cyrano です。

1/6: Ravelryのスレッドで15%オフのセールを知りオーダー
1/8: 「フランス郵便事情で只今アメリカには送れません。しばしお待ちを。」とメールが来る
1/14: 発送通知

欧州→北米は普通は1週間位で届くのに、2週間経っても音沙汰無しなので心配していました。 トラッキング出来ない便だったので何処あるのかも判らなかったし。 でも無事届いて良かった!

封を切るとラベンダーの良い香り。 でも長旅で揉まれたらしく花は袋の中で全部もげていました。

哀れラベンダーの茎のみ


毛糸はこの4玉↓


セールになっていたCyranoはAran weightなので「そうだヒツジ帽を編もう!」と選んだ4色。 緑系が無かったので草原部分は枯草(笑)の黄色で行きます。

ヨーロッパからは後2便届く予定です。 無事カンザスまで辿り着きますように…

ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村

2016年1月29日金曜日

アルパカの名前はマクベス

モバイル用プロジェクトとしてカウルを編み始めました。

超長期予定モバイルプロジェクトのhexipuffに少し飽きて来たので気分転換です。(hexipuffはもう直ぐ50個になります)


パターンはフリーの A Very Braidy Cowl を選びました。
 
8x8の交差模様

使用糸は一昨年バーモントで買った手紡ぎアルパカ100% worstedです。 所々豪快に草が混じっていますが、それを除けばフワフワ! 1カセ編み切りの予定。 (わずか180ヤードなのに巻いてる途中で結び目を見つけてしまい、ちょっと損した感アリ。)

この糸は「マクベス」という名前のアルパカから取れた物です。 ラベルの裏に自己紹介写真↓が載っていました。

俺はワルだぜ

マクベス…ふてぶてしいスマイルです。 何処と無くボクサー (ガッツ石松系) っぽくも見えません?

「もうちょっと写りの良い写真を使ってよ!」と本人 (アルパカ) からクレームが付きそうな写真でした。 笑


意外とフォトジェニックで驚くのがリャマ。 先日ウォルマートへ行って見つけたカレンダー、写真を撮らずにはいられませんでした。

リャマ2016!
キリリッ

あら可愛い

でも何故にリャマ? (ギャグギフト用かしら?) 

勿論全然売れていなくて在庫山積みでした。犬猫小動物、景色系…というかリャマ以外は全部そこそこ売れていたのに。
 
気になるので次にお店に行ったらまたチェックします。(でも買わない)

ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村

2016年1月28日木曜日

ブログ1周年

このブログを始めて1年になりました!

「自分の頭の中にある漠然とした考えを日本語で不特定多数の人に向けて書く練習」がブログを始めた理由でした。

続ける為には「自分の好きな事について書く&無理せず簡単な文章で」を心掛けて来ました。

先ずは1ヶ月頑張ってみよう、1ヶ月続いたから次の目標は3ヶ月…と少しずつハードルを上げて1年間毎日更新する事が出来ました。(内、1回だけ上書きして戻せなかった記事がありますが。)

2年目はもう少しリラックスして、忙しい日等は更新をお休みしても良いかな〜と思っています。 でも前日の夜に下書き&当日の昼休みに手直ししてアップの習慣が身についてしまったので余り変わらないとは思います。

あと、沢山のブログを訪問して勝手に1人で共感や関心する事 (=読み逃げ) が多いので、なるべくコメントを残すようにする事が2年目の目標です。

では皆様、これからも宜しくお願い致します!


最後に…楽しい羊アートをお楽しみ下さい↓ やっぱりボーダーコリーは賢いですね〜。 (うちのグウタラにばんと同じ犬とは思えないわ。)




ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村

2016年1月27日水曜日

カーディガンの進行具合

アラン模様のチャートが無い事 (全て文章パターン) に苦戦しているJojiさんデザインの See you there、少し形が見えて来ました。

袖の増し目中

模様リピートと増し目はここまで編んでやっと慣れて来た感じです。 チャートがあればもっと進んだのに…

3種類ある模様が 4/6/8段で1セットと違うのでテレビを見ながら編むと直ぐに間違えそうで怖いです。 モバイル編みなんて以ての外!

今の所、糸 (Tosh MCN worsted) の色の出方は気に入っています。 濃淡や色味の違いが思ったよりも大きかったので2カセを交互に編んで正解でした。

これは長期戦になりそうな予感…。


ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村

2016年1月26日火曜日

凄く気になる映画 YARN: the Movie

Ravelry経由で見つけた素敵そうな映画→その名も「YARN」、直球ど真ん中です。

未だ作成中のようですがトレイラーがこちら↓(FBページ)で見られます。 (凄く良いです!何度も再生しちゃいました。)


Icelandic Film Centreのサイトにはもう少し詳しい説明が載っています。(リンク: Icelandic Film Centre)  ドキュメンタリー形式だけど複数のストーリーも織り混ざっているようですね。

Ravelryの投稿者は「現時点でスウェーデンでの公開のみ」と書いていますが、FBページのコメントではノルウェーでも公開予定みたい。(Ravelryのスレッド)

北米には来ないのかな? 観たい〜!

ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村

2016年1月25日月曜日

ボタンを買いに久し振りのJoann (クラフトストア)

今日はフラのレッスン後、帰り道にあるクラフトストアのJoannに寄って来ました。 目的はもう直ぐ編み終わる巻きスカート用のボタンです。

久し振りに行ったら新しい毛糸が置いてありました。

最近使ったzaraに似た手触りでした

100%オーストラリア産ウール。 色も良い物が揃っていましたが65gで$15はかなり高めです。 アクリル糸主流のJoannでこの値段で買う人いるのかな? (私は買わない)

ボタンコーナーで迷いに迷って…


この2種類↓を買いました。 最初は濃茶の木ボタンを探していましたが、燻銀のアンティーク調も合うような気がして両方買いました。 どっちにしよう…

茶色のは洗えるプラスチック製

更にDoctor Who柄の布も。

1ヤードずつだけ

大分布が貯まって来たのでそろそろプロジェクトバッグを縫わないと〜!

Joannの後は普段余り行かないスーパーへ。 目的はフラ友が絶賛していたpomelo(ポメロ)という果物。 大きなグレープフルーツみたいですが、渋味が少ないそう。

ズッシリ重いです

後でオヤツに食べるのが楽しみ❤️

たまには違うお店で買い物するのも楽しいですね (何処に何があるのか解らないのでやたら時間が掛かるけど)。 珍しかったので買ってしまったのがこちら↓


蒲焼のタレをチキンに使ったら即席照り焼きチキンになるかな?と期待大。


ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村

2016年1月24日日曜日

編まない人には解らない: 3

ここ数日アメリカの編み物界を騒がせている画像です↓


モデルのGigi Hadidが来ているこのジャケットをマスコミ記事がこぞって "knit" と書いているのです。 (流石にVogue Knittingはちゃんと "crochet" と認識しています。)

この間違いは既に多くの人がE!onlineサイトのコメント欄、VKのFBフィードのコメント欄、Ravelryで指摘しています。 やっぱり編まない人には棒針とかぎ針の違いが解らないんですね〜

更に驚いたのがこのジャケットの値段↓


高っ! $1,400あればどれだけ毛糸が買えるかしら…?と想像してしまう庶民です。 笑

見た目可愛いけれど、私が着たら田舎のオバちゃん感一杯になりそう…。

編まない人には解らない
編まない人には解らない: 2

オマケ:
最近の良く使うのがMalabrigo finitoで編んだカウル。 フワフワで温かくてウットリな肌触りです!

昨日出先のトイレでのセルフィ



ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村

2016年1月23日土曜日

Kate Davies Designsのセール

Kate Davies Designsからセールのお知らせが来てしまいました。

ちょっと前にBuachaille↓が出たのでヤーンクラブに入っていた人達でRavelryのstashと人気パターン上位を独占していましたね。


糸の名前も同じBuachailleです

クラブは高かったので入らず、いつかパターン本は買おうと思っていました。

今回のセールの値引き率は10%と少ないのですが、パターン本も含めたセールは珍しいので購入決定。 ついでにずっと前からチェックしていた Colours of Shetland もポチりました。 この本、米アマゾンでとんでもない値段が付いてます↓


売る気無いでしょ?

購入手続きを済ませたら即PDF版のダウンロードリンクが送られてきましたが、先ずはハードコピーで楽しみたいので我慢して開かないようにしています。 あと、糸もお試しで2カセ買いました。 スコットランドからどれ位で届くかな? ワクワク

セールはイギリス時間の24日午前0時まで、ショップのサイトはこちら。 ディスカウントコードは "FINALIST" です。



ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村

2016年1月22日金曜日

ケーブル模様にはチャートが欲しい!

Jojiさんデザインの See you there を編み始めました。

このカーディガンはボディと袖の中央に小さいケーブル模様が入るのですが、パターンは文章のみでチャートがありませんでした。 欧米のニッターはチャートが読めない/苦手な人が多いからかな?

私は今はどちらも大丈夫ですが、ケーブル模様は断然ビジュアルから頭に入って来るチャート派です。 今まで編んだ英文パターンでケーブル模様が入っている物は全てチャート付きでした。

が!今回は文章のみで苦戦中。 常にパターンと睨めっこなので中々進みません。 (まだ10段)

既に編み終わった人のノートでチャートを希望していたのは1人だけしか見つかりませんでした。 その他多くの人は「編みやすい良いパターン」と絶賛しているので慣れればリズムに乗ってスピードアップ出来るかしら?

でも新しいプロジェクトは楽しいですね。 この週末はこればかり編んでしまいそう...。


では良い週末を! (アメリカ東海岸の皆さん、大雪が近付いているようですが無事を祈っています。)


ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村

2016年1月21日木曜日

まだ春物の気分にならない & パンの耳

昨日買い物に行って見つけたKnitsceneの2016年春号


季節先取りは解りますがまだ雪景色の中、春物を編む気にはなれません。 パラパラとめくった感じ、目に止まるパターンも記事も無かったので買いませんでした。 まだまだ冬物を編みますよ。


昨日の夜は町の図書館で夫が日本の歴史関係のプレゼンをしたのでお手伝い係として出動。

折り鶴は簡単なのにやたらウケる日本アイテム
Costcoの緑茶とあられミックスも人気でした

受付でお菓子と緑茶を振舞いながらhexipuffを編みました。


年末に買ったブレッドマシーンは未だ黄金のレシピに巡り合わず試行錯誤中です。 でも焼き立てパンは美味しいですね〜。

面白い発見は、パンの「耳」を夫は「heel (踵)」と呼ぶ事。私は英語では 「end piece/slice (端っこ)」 と言っていますが、heelは初耳でした。 調べたら結構普通に使われているようです。 勉強になりました。

味見係↓
耳でも踵でも何でも良いから早く頂戴



今日もまた雪で走りに行けません。 でもジムに行くのは面倒。 家にトレッドミルが欲しい〜


ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村