何と!編み物欲が湧いたので放ったらかしていたWIPを再開しました。
ぐるぐる数段編んで気付いた事: このパターン、プランドプーリングとまでは行かないけれど段染めの色の変わる場所の誤差が前段の色の5目以内に収まるように、というルールなんです。
染め具合のせいか?普通に編んでぴったりな場合とかなーり緩く編まないと許容範囲外になってしまう場合があって、輪のメリヤス編みなのに結構神経使います。 テレビ観ながら編めないジレンマ…これが理由で冬眠に入ったプロジェクトだったわ。
もう少し頑張ってみるけれど編み終わる前にまた飽きる可能性大です。 折角編みたい気分になっているのでザクザク楽しく編めそうな太糸プロジェクトでも探そうかな。 でも極細モヘアのふわふわストールが欲しいのよね…これまた修行系💦
今日のブラシ活↓
涼しかったので結構長い時間かけて大漁でした。 明日もやるよ!
ブログランキングに参加中です

にほんブログ村

にほんブログ村
こんにちは
返信削除編み物久しぶりですね
私も注文していたキットが届いたので、ぼちぼち編み始めようかな〜?と思っています
お互い頑張りましょう
キット、楽しみですね。何を編むのかな?私も久し振りに毛糸触って「やっぱり良いわぁ」とうっとりしています
削除プレゼント予定のベビー用帽子です。
返信削除小さいからすぐに編める・・・かなぁ?