2025年7月18日金曜日

週末なのにっ

有給明けの今日、マイペースで仕事する予定が大変な事になっていました。

うちのオフィスが中心になって進んでいるタスカー(プロジェクト?)の期日がとんでもなく短縮されて締め切りが来月から来週の火曜日に変更されていました。 1日で何が起こった?

タイミング悪く直属の上司が来週まで有給で、あたふたしながらチーム内で仕事の割り振りしてミーティングを挟みながら猛然と仕事、ちょっと残業もしました。

そして土日も時間があれば残業するべし!とテレワーク許可が降りて久し振りにラップトップを持ち帰りました。 今週末はテニストーナメント…朝と夜に気力体力あれば働きます…

今日は写真撮っていないので一昨日の膝枕↓


首元に顔を埋めて深〜く嗅ぐと少し元気が出ます。 モフパワー💪

 
ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

1 件のコメント:

  1. この様なコメント大変失礼致します。日本も当事国となる台湾有事を前に反日メディアによる大衆誘導と、在日勢の本格的な日本侵略が始まっている事にどうか気付いて頂きたいです。

    09年民主党政権、新卒内定率50%台、強制的な派遣切りを行い数十万の雇用を失わせ、外交でも同盟国の米国を軽視し、中韓に土下座外交を行うなどし日本の外交的地位を地に落としました。
    又先日立民は厚生年金の流用法案(増税)をねじ込んだ現役世代の敵です。

    メディアは国民を誤誘導しますが今の低失業率、高就職率(大卒の就職率98%)、企業は過去最高益連発で、株価は最高値近辺と、景気が良くないと三年連続賃上げも出来ません。(物価高は戦争と疫病のせい)

    経済外交を再び強くした自公が負け不安定な政局になると景気が悪化し、国力が弱まると喜ぶのは敵国で、自分達に全部返って来ます。
    参議院は6年です。現状だと割れた保守票で漁夫の利を得た立民だらけになってしまいます。
    https://pachitou.com/
    https://88moshi.hatenablog.com/

    返信削除